2021年10月28日

髪は自己治癒力があるか?ないか?

乾かし終わって
『あれ?まだ ちょい濡れてる』

『まぁ いいや 自然乾燥』

これも
繰り返すと後々 悪い方向ににひびくのは
ご存知?ですよね(^_-)-☆

髪の毛 特に大人女子などの白髪染めなど頻繁にカラーリングを繰り返す場合は

髪のダメージもあり ドライヤーで乾かすのを手抜きするのは
その時は何ともなくても・・・

後々 思いもしなかった位 髪のダメージが進行してて 気がついたら ギシギシ バサバサ ゴアゴア になってる事も…

パーマやカラーリングの薬剤は種類や施術の仕方によって
一気にダメージしたりしますが

日々のお手入れ(ヘアケア)は

錆の様にじわじわと進行してて気がつくと
アリャアリャ( ˙◊˙ )アリャリャ です

なのでちょい濡れの状態も甘くみず
しっかりと完全に乾燥する迄乾かして下さい!!

髪の毛はそれでも内部に水分を保持してるから
全く大丈夫ですよ♪

爪は割れたらくっつきませんよね?
髪も同じで傷つく、傷んでしまうと治ることが出来ません!!

どんなに、いい値段のするトリートメントをしてもです!!


  


Posted by まえちょん at 08:32Comments(0)

2021年10月27日

カラーの時の刺激がイヤ〜



当店はこの様な方に喜ばれている美容室です↓

☆肌が弱い

☆カラーするとピリピリと刺激を感じる

☆カラー後に痒みが起きる

☆ヘアカラーにおける今後のアレルギー発症リスクを抑えたい方。

☆ジアミンアレルギーの方

☆薄毛、細毛、抜け毛に困っている方

☆髪にツヤがほしい

☆くせ毛

☆ナチュラル思考の方

大切にしたい事は、ジアミンアレルギーによって「もう、ヘアカラーができない」と悩んでいる方に、少しでも希望が与えられたらいいなということです。

ヘアカラーでお悩みの方は、ぜひ、1度ご相談ください!!

⚠︎まずは、パッチテスト等で、自分が何の物質に反応しているのかを、知る必要があります。

  


Posted by まえちょん at 14:49Comments(0)

2021年10月21日

こってり!!ヘナでお漬物!!


ヘナで髪を、浸けて(つけて)おります(*^^*)

漬けて〜浸けて〜

こってり浸けて〜

そのままご自宅へ〜

好きな時に流して下さい〜。

帰ってほっと一息ついてからでも

朝でもいいですよ〜。

長く置けば置くほど良き良き♡


通常の営業時間は16時閉店ですが

塗ってからそのままご自宅へお帰りいただく
【塗るだけヘナ】の場合は

時間外対応として
火・水・木・金の19時〜もお受け致します\(^o^)/
お仕事帰りなどにも◎


シャンプーブロー代(2200円)がかからず
一番安くて経済的で

お客様自身の大切な時間も自由で
お家で好きなだけ時間もたくさんおけるので〜
トリートメント効果アゲアゲ↑↑

忙しく時間を節約したい方にオススメ
【塗るだけヘナ】です!!

髪にも身体にも嬉しい 天然100%のヘナカラー

☆寒さが増していきますが、襟足までしっかりとヘナを塗布させて頂きたいので

お洋服は前開きの汚れても構わないものでご来店下さい。

お帰りの際、お首元が冷えない様にタオルを一枚使いたいのでご持参頂くことをおすすめ致します♫

 ¥6600〜
長さ 毛量でヘナの使用量が変わります。
プラス¥550〜

所要時間:大体45分位






  


Posted by まえちょん at 22:39Comments(0)

2021年10月19日

ストレートパーマしているようには見えませんよね?



長年のお客様。

最初にお会いしたのは〜、18年前??
おぉ〜!!本当に本当にありがたい幸せなことです(*^^*)

娘さんの二人も小学校低学年だったのにもうすっかり立派な女性(^o^)

半年に一回ストレートパーマをされています。

頭の形が、ハチ張りのkさん。
伸びてくるとハチかわ膨らんで膨らんで・・・

ピッシリすぎず自然な感じで今日からお手入れがスムーズにら〜く楽になりますね(^○^)

ビフォーを撮り忘れました〜(汗)





  


Posted by まえちょん at 22:45Comments(0)

2021年10月17日

本物はあなたを裏切らない❤

男前豆腐、みなさんご存知ですか?



友達が教えてくれました!!
(またしても逆さまですがっ)

こんなに、小さく
めっちゃ大事な事が書いてある〜!!

『本物の男前はあなたを裏切ったりしない』

さて、あなたが普段お使いのそのクレンジングは何系クレンジングか答えられますか??

2種類に分類されます。

①水系クレンジング↓
洗浄力は高いが、必要性以上の皮脂を奪ってしまう。
結果、乾燥を起こしてしまう(´;ω;`)

台所用洗剤、換気扇レンジ洗いクリーナーと同じように汚れを引き剥がす為
皮膚に負担が大きくかかってしまいます。

②オイル系クレンジング
簡単に汚れを落とすことが出来る。

反面、水で油は洗い流せない為、皮脂と混ざった油が毛穴の中に押し込めてしまいダブル洗顔でもなかなか取れずに残ってします。

結果、お肌に透明感がなくなりくすんで見えてくる。


この違い、毎日毎日積み重ねていったら
そりゃあもうっ!!


透明感のある素肌
くすんだ肌

あなたはどちらになりたいでしょうか??

低刺激にこだわるバーデンスディープクレンジングはこの①②のタイプのどちらとも違います。

液晶クレンジングというタイプに分類されます。
TVみたいな名前ですね〜。

なんと赤ちゃんの沐浴剤を作っているときにこれクレンジングにもなるねと商品化されました。

なんともすごいところが
保湿剤のみで作られたクレンジング!!

だから

バーデンスの社長曰く

『カサカサしてるところにこれを塗っておけばいいんだよ。』
とのこと。

バーデンスの商品は

アレルギー肌・敏感肌・アトピーの方は肌質改善

普通肌の方には
予防美容として。

とにかく安心して使える安全性の高いクレンジング\(^o^)/

サンプルのご用意もありますので
気になる方はどうぞお電話下さいね☆

0532−39−5715

自然派美容室Urara


  


Posted by まえちょん at 11:45Comments(0)

2021年10月14日

10月14日の記事

いつもありがとうございます!!

豊橋市東岩田町の

5年後・10年後の頭皮、髪、身体の健康を考える

低刺激にこだわる女性専用マンツーマン美容室

自然派美容室Urara です☆

Uraraで、オープンから8年間ずっと取り扱っているシャンプー&トリートメント↓↓

人にまったく刺激のないシャンプー!
髪質改善はもちろんのこと

なんとなんと〜
お顔のシミ予防や肌質まで改善します!!
関係ないようで関係ありありなのです。

② 世界初!低刺激性洗浄剤で肌のバリア機能を壊さずしっかり洗い上げる事ができるので、アレルギー肌(アトピー肌)、敏感肌の方も安心して使っていただけます。


③ 安全性を1番に考えてつくられている

この安全性のレベルがケタ違い!!

シャンプーを洗い流さずにつけっぱなしにした場合、多くのものは肌荒れを起こしてしまいます!!

ですがバーデンスシャンプーは細胞を壊さずに洗うことが可能な超超超安全性の高いものとなっております!!




ちょっと逆さまがなおせずスミマセン(;・∀・)

お肌が敏感で季節の変わり目に荒れてしまう方
アトピーさん
いつもどこか痒い方
フケでお悩みの方

まずはサンプルご用意しております!

試す価値有りありですよ〜\(^o^)/  


Posted by まえちょん at 15:52Comments(0)

2021年10月13日

ヘアードネーション


4回目のヘアードネーションです!!

豊橋市街からのお越しで、

前回のヘアードネーションから3年以上は月日が経っていて

お店のお知らせに映っている我が子をみて
「大きくなったね〜(゚∀゚)
こないだはおんぶされてたのにね」って!!

そう、もう4回目のヘアードネーションなので上の子のおんぶ姿も下の子のおんぶ姿も見ている
Iさんです☆

毎回のヘアードネーションにUraraを選んで来店して頂き本当にありがとうございます\(^o^)/

そして、この日は台車でナビが付いておらず!!

「迷ったらいけないから早めに家を出てきたけど、たしかこの辺りだったはず〜。
時間にも間に合って無事たどり着けて良かった」

と!!

確かに新しいお店が出来ていたり、なくなったり町並みが変わると

あれっ??

となりますよね(゚∀゚)

幸い、Uraraは看板はないですが

スギ薬局さん(東岩田店)や
ニューライフフジさん
とよしんさんなど

目印になるお店が周りにたくさんあるので良かったです☆



「この夏、途中で切りたくて切りたくてかなり葛藤だった〜!!
わかめちゃんくらいになるかと思ったけど想像より長く残ったね☆」

ご自分で何度か31センチ足りるか測っていらしたのですが不安だったようです〜!!

そんなときはふらりと立ち寄っていただければすぐに、長さが足りるかどうか

足りなかったとしてもあとどのくらいでヘアードネーションできるかどうか長さを測って

お伝えしますので遠慮なくお電話くださいね〜♫






  


Posted by まえちょん at 15:51Comments(0)

2021年10月10日

ナースになるために!!

自然派美容室Urara

お仕事をしながらナースになるために看護学校へも通っているEちゃん。

「今も髪の長さや靴下などの規定が厳しくて」

本当は切りたくないんだけど規定を守らなければ
実習を受けさせてもらえないとのこと。



肩につかない長さでチョキチョキっと✄

うんうん、かわゆいっ♡
めちゃ似合っとります〜♫





  


Posted by まえちょん at 23:18Comments(0)

2021年10月09日

10月9日の記事

「化粧品」のウソとホント』

を何回かに分けて、
書いていきますキラキラ

今回は
『「ヘアケア」のウソとホント』
です。

質問:低刺激が売りの
市販のシャンプー、
トリートメントはない???

ウソ?ホント?


正解:ホント!!


ドラッグストアやスーパーなどで

購入できる市販のシャンプー、
トリートメントが

強調するコンセプトは

『髪質変化』や『香り』であって、
低刺激をコンセプトにした製品は
ありません(汗)

店頭に並べて売られている製品は、
手にとってもらうために、

注目を集める
効果、効能を全面に出す必要がある
ので、

当たり前と考えられている
『低刺激』をコンセプトにした
製品は存在しないんです(;_;)

製品の中身としても、

『人体への刺激』に
メーカーさんが責任を持てない

という理由もあるんですって!!(´;ω;`)


それに比べ、
美容室Uraraの
お酢系全身シャンプーは、

メーカーさんが
1ヶ月完全保証をしてくれて
安全性も保証されているんです。


これは本当にすごいこと。
信頼度のとっても高いメーカー、商品です(*^^*)

ちょっと気になるなぁ〜って方
サンプルのご用意あります。

お気軽にお尋ね下さい☆

あっ!サンプルだけでも〜

空き時間の合間にちょこちょこっと買い物に
出てしまっている事や

子供の用事で少しだけ留守にすることもあるので

事前にお電話頂けると助かりますm(__)m


  


Posted by まえちょん at 06:12Comments(0)

2021年10月09日

足湯始めました〜♡

自然派美容室Urara

5年後10年後も安心しておしゃれを楽しめるようにサポート(*^^*)

自身も肌が弱いため低刺激にとことんこだわる
マンツーマンサロン

秋が深まってきましたね!!
夕方の空がとってもキレイ♪



カット中やカラーリング放置中に〜
足湯ができる様になりました♡

朝晩はだいぶ涼しくなってきて秋になりましたねっ!!

寝ていても早朝にはなんとなく足が冷えてきます〜。

・アロマ足湯 (¥500)

☆ティーツリー☆

抗菌、抗ウイルス効果
抗感染作用も期待できるので、感染症の再発予防や免疫力を高めることにも役立ちます。

風邪やインフルエンザ、気管支炎、様々な感染症に対してになります。

空気が乾燥してくるこの時期にとっても嬉しい効果ですね\(^o^)/

心への効能としては、
不安を和らげる効果や、
疲れやストレスで落ち込んでいる時に嗅ぐことで、すっきりとリフレッシュできる効果が期待できます!


☆ラベンダー
リラックス効果が高いアロマです!








  


Posted by まえちょん at 05:48Comments(0)