2019年07月30日

ヘアードネーション

梅雨が明けて、急に暑くなった気がしますね。

今のところ、去年よりかは全然楽な夏な感じもしないでもないですがこれからどうなるか。


保育園の頃からずーっと担当させてもらっているmちゃん。
ヘアードネーションは、二回目。

ついに今年から社会人。

大きくなったなぁ、というのももちろんあるけど私の状況も結婚したり自分のお店をもったりと随分と変わったなぁ。

こんなに長いことお付き合いさせてもらえることに感動

縁ってやっぱりあるんだなと、一人ひとりのお客さんとの時間を大切にしなきゃなと再確認しますね。
美容室Urara
豊橋市東岩田1丁目12-15

定休日:日曜祝日
営業時間 9時半~16時閉店(子育て中のため営業時間が短くなっております)

今日は岡崎のお友達の家でBBQ&川遊びをしてきました。

自分の子どもの頃はみんな普通にしていた近所の川遊びも今の子供達はした事ない子もいるんじゃないかな??

うちの子供達は今日初めてでした。
川エビや小さい魚、いっぱい捕まえて大満足
  


Posted by まえちょん at 22:33Comments(0)

2019年07月30日

ヘアードネーション


二度目のヘアードネーション。
ずーっとずーっとショートだったTさん。

ヘアードネーションを知って、
『そりゃやらりゃにゃ!!』
と伸ばしてくれました。

一度目はうちの下の子がまだお座りし始めたくらいの赤ちゃんだったな

めっちゃ伸びるのが早い方で

もう二回目の寄付が出来ました

下の子ももうすぐ三才。
こんなこともできるようになりました。


美容室Urara
豊橋市東岩田1丁目12-15
0532-39-5715
完全予約制

定休日:日曜祝日
営業時間 9時半~16時閉店(子育て中のため営業時間が短くなっております)

※長さが足りるか心配な方、一度ご相談だけでもどうぞ(^_-)-☆
  


Posted by まえちょん at 22:09Comments(0)

2019年07月30日

ヘアードネーション


二度目のヘアードネーション!!
新城からお越しくださいました(ㆁωㆁ*)



弟くんもお姉ちゃんの髪で卑弥呼スタイルを楽しんでいました

もう7月もあと一日となりましたね〜。
初の夏休み。
毎日子どもの宿題と格闘です。

一年生だから簡単なのに
ちゃんと集中すればすぐ終わるはずなのに
やってくれない

その気にさせるコツ、だれか教えて下さい


  


Posted by まえちょん at 22:00Comments(0)

2019年07月17日

ヘアードネーション


プール前の時期はやっぱり多い子どもたちのヘアードネーション。

この時期は暑さもあり、結構あるのが

『長さがまだ31センチ足りないんだけど、もう限界』

大丈夫です。

きちんと電話でも説明させてもらいますが、
カツラにはなりませんがカラーの色見本に使われます。

そのお金がカツラを制作する資金として充てられるため、ちゃんとお役に立てるのでご安心を

たまに聞くのが

あと3センチ(三ヶ月)くらいだったけど限界で切ってしまった・・・

もったいないもったいない(=_=)

量を減らして過ごしやすくするなどの方法もありだと思います。
一度、ご相談だけでもしてみてくださいね

美容室ウララ
予約制
0532-39-5715
9時半〜16時閉店(子育て中の為営業時間が短くなっております)
  


Posted by まえちょん at 21:22Comments(0)