2020年02月25日

ヘアードネーション



mさん、二回目のヘアードネーションです。





このくらい伸ばしていると・・・


トイレで座った時に
便座についちゃいそうで心配になるんだそうです。


ある意味そこが限度の
基準になるそうな。

「あと何回ヘアードネーションできるかな」

髪が伸びる限り、可能なのであとはご本人のお気持ちです

美容室Uraraは
『npo法人JHD&C』の
賛同店です。


加盟して早6年も経っていました!

ヘアードネーションを当店でして頂き三回目が出来そう!
という方がちらほら✨

初めて出会ってから六年、自分も家族が増えたりお客様も色々とあったり

ヘアードネーションを通してお客様と出会えた事、感謝します☺


いつもは2月と8月に送っているヘアードナーさんの髪の毛たち。

今回は、

JHD&C事務局(ジャーダック)では、新型コロナウィルスや流行の衰えないインフルエンザなどの感染症を考慮し、

ドネーションヘアの受け入れを4月1日(予定)まで停止。

とのことでした。

美容室Urara
0532-39-5715

9時半~16時閉店
(子育て中の為営業時間が短くなっております)

日曜祝日定休日
  


Posted by まえちょん at 22:21Comments(0)

2020年02月15日

ヘアードネーション


冬なのに半袖元気なSちゃん(゚∀゚)
今日は三年ぶりの二回目ヘアードネーションでした!!


もうすぐ高校卒業なので仕上げに大人っぽく少し巻いて仕上げました(*^_^*)

大人の三年と成長期の三年、
同じ年月でも時の流れの早さって感じ方が違いますよね〜。

年齢とともに時間の流れを早く感じるのは性別や国籍を問わず、ほとんどの人間に共通する自然な感覚なんですって。

10歳の一年は今まで生きてきた中での10分の1、50歳は50分の1。

つまり一年の重みが大人と子供では違っているって何かの本で読んだことがあります。

一日は24時間みんな当たり前に同じでも、時間を大切にしてやりたい事をドンドンすると不思議と一日が長くなって、

自分のやりたい事がいっぱい出来るようになる。

「時間=人生」

どう時間を使うかはどう生きるのかを考えるって事なんですね。

子供に「早くしてよ〜」ばかりの私、自分の時間の使い方も見直さなきゃな(汗)



美容室Urara
0532-39-5715

日曜祝日休み
9時半~16時閉店 (完全予約制)
子育て中の為、営業時間が短くなっております。

豊橋市東岩田1丁目12-15
  


Posted by まえちょん at 11:46Comments(0)